仲間由紀恵の声優時代について
やっぱり黒歴史なんでしょうか?(ぁ)
そんなわけで、今年のNHK大河は見ないことに。
タレント自体はむしろ好きなんだけど、
戦国時代の女性モノってのがやんわりと言えば好きじゃないというか
つまんなさそうというかごにょごにょ。
いまさらだが古畑最終話。
想定の範囲内のはずのトリックだったのに、普通に騙されたわ。
最後の最後までやられた。
シリーズ最終話を飾るに相応しいかと。
さて、新番組がぼちぼち始まったアニメ感想。
TVK&千葉テレビーム土曜日OA分から。
【タクティカルロア】
そんなわけでD.C.S.S後番。
オープニング、どっかで聞いた声と思ったら引き続きYozuca*かよッ!
で、肝心の本編。
満足にキャラ紹介もないままにエロ連発。
前半好き放題やっといて、後半急にシリアスに入ってもなぁ。
絵的にも好きじゃないし、何から何まで微妙。
これはなんというかネギま第1話を見てるような焦燥感。
あーエンディングは中原麻衣なのか。
ランティスクオリティが良くも悪くも発揮されてるなぁ……。
OP&EDは嫌いじゃないが、トータルでダメなんで切る。
【落語天女おゆい】
これなんて超変身コスプレイヤー?
超地雷で一体何が始まるのかと思ったが、
東芝エンタテインメントが放つ普通にアレな作品になるようで。
落語に夢中な女子高生とかありえねー。
中の人が後藤沙緒里と来たもんだ。この声はこいこい7の悪夢がよぎるぜ。
だが確かに、桂歌丸師匠は最高だッ!!
歌丸師匠自らが中の人を演ずるこのレベルの高さは
うたまるがモモーイとか言うレベルを凌駕してる。
何をどうすれば歌さんと後藤何某が共演するアニメなんて作れるんだ。
石田彰とか清水愛あたりのベタな演技が霞む霞む。
微妙臭を吹き飛ばしてココまで突き抜けるとは思わなかった。
オープニングがLitte Nonで思わず吹いたわけだが、
エンディングはさらに度肝抜かれた。
いや大真面目な演歌なんだが、もはやギャグにしか聞こえねぇw
【マジカノ】
そもそも、今週に限り千葉テレビームの放送が若干繰り下げだったのが
きっかけだったのですよ。おゆいの裏番組のはずのマジカノ見れるじゃん?
と言うことで初回限定のつもりで録画セット。
これが運命だった…。
こりゃ冒頭からぶっ飛んでるな!
オープニングから野さく。当然ヒロインも野さく。
野さくプロバガンダアニメキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
一言で言えばこれなんてΦなるあぷろーち?
まったくウザキャラやらせたら天下一品だな!
あの叫び声あげてた魔女が俺には根無(当て字)にしか見えない。
そして何がなんだか判らないままのぶっ飛んだ展開。
要するにΦなると同じスメルがする。これかなりの褒め言葉。
そしてエンディングテーマを担当するのはクローバー。
また出会うとは思わなかったぜ微妙臭炸裂声優ユニットッ!!
事前評価「×」とかつけてスマンカッタw
まさか思わず2回見るほど面白いとは思わなかったぜッ!
ここに「○」に訂正させていただく。
おゆいを土曜深夜tvkから月曜深夜の千葉に回してこれ見ます。
【あまえないでよっ!喝!】
で、これまた「×」つけてたはずのこの作品。
別に本作が嫌いなんじゃなくて、相対的評価でそうなったわけで、
マジカノ見るんならセットで見ます→「△」。
新キャラがまた破壊力抜群だ。
真田アサミなのに正統派ヒロインで違和感がないとは凄い。
なのはA'sでの熱演は記憶に新しいところだが、こんなキャラもできるとは。
正直、でじこボイスを見直した。
ところで、タクティカルロアで主役ヒロイン、マジカノで3人姉妹長女、
ここでまた主役ヒロインを張る中原麻衣って凄くね?
前作もそうだったから当たり前なんだが、
タクティカルロアに続いて、またエンディングテーマも担当。
主役級3本にテーマ曲2本なんて聞いたことねぇよ。
このほかに少なくとも、舞乙も控えてるわけで(出なかったりして)。
もはやこうなると土曜日は中原麻衣デーですな。
追記。
ノーマークだったがテレ東「陰からマモル」でも
中原麻衣がヒロイン&オープニング担当と判明。
と言うことで、主役級4本にテーマ曲3本に訂正させていただく。
何者だよテーマ曲3本って。
いやなんかもう、すげぇとしか。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 御礼100000HIT(2007.04.02)
- おはようございました(2007.03.31)
- 終わり良ければ全て良し(2007.03.27)
- 春のネガティブキャンペーン(2007.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
小田切ジョーの仮面ライダークウガの方が黒歴史かも知れませぬ……。
投稿: 名無しのデイジーチェーン・ソー | 2006.01.09 01:13
オダギリジョーは元々イロモノもできる人だと思ってるんですが……
最近の傾向を見ると、黒なんですかね?やっぱり。
投稿: 鏑木 | 2006.01.09 17:17