« まだ火曜日 | トップページ | mixi終わりました »

もう木曜日

ⅰアプリ版ドラクエ2の話。
相変わらず短い時間の合間を縫ってプレイ中。
忙しい時間の合間、ってわけじゃないのだが、
単純にコマ切れの時間で遊んで中断できるこのケータイならではの
遊び方がまた面白いですな。

予想通りというか、ベースはSFC版(転じて、GB版)。
サマルトリア王子の武器強化とかはデフォですな。
前にもちょろっと書いたが、FOMA版変更点についていくつか。

取得経験値が2倍近い
序盤のアイアンアントあたりで気付いた。
おかげで金が溜まるより前にレベル上昇が早い早い。

ギラがグループ攻撃に
FC3以降なんですなコレ。
2のギラは単体攻撃が常識だったんですげービックリ。
呪文取得段階ですでにローレシア王子の攻撃程度の
ダメージなんでザコには普通使わないわけですよ。
たしかよろいムカデの集団に使ったときにようやく気付いた。
そこからは使いまくりなわけで、便利すぎる。

ルーラ/キメラの翼で移動先選択可能
既報のとおりなのだが、これまた便利すぎる。
移動にえんえんと船を使うのがドラクエ2クオリティなのに!
と思いつつも取得経験値が上がってるんで、
移動しながら経験値稼ぎ、なんて必要がなくなったのも事実。

便利になった分、オリジナルではサマルトリア王子が
レベル10で覚えるはずのルーラを19まで覚えなくなったのは
逆に痛かった。
ルーラ覚えたら風の塔、が定番だったんだよ…

キャラ成長のバランス調整
レベルアップ時のパラメータが完全固定なのも2の特徴。
まだ一週目なんで比較のしようがないが、おそらく固定のまま
若干のパラメータ変更がなされているのかな、と。
FC版の数値と違うのは確か。
サマルの呪文取得レベル、ルーラの19は書いたとおりで
ベホイミもLv18まで覚えてくれませんでした…
レベルアップ自体が早いんであまり苦ではないけど。

こんなところですか。
半ば信者なんで普通に楽しんでおります。
進度的にはサクっと金の鍵をゲットまで。
これからロト装備集めてきます。

おまけ。
「はかぶさの剣」での検索がやたら多いんですが、
各種サイトを見る限り存在しないぽいんで、諦めてくださいな。

|

« まだ火曜日 | トップページ | mixi終わりました »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もう木曜日:

« まだ火曜日 | トップページ | mixi終わりました »