« Little Non(本物) | トップページ | 神作品認定(今更) »

メールフォームの使い方

もはや一週間前の話になってしまったが、
サイドバーにメール送信フォームを設置してみた。
ブログのコメント欄だけではやはり何かと不便であろー、
ってな発想。
まったく違和感なく設置できてビックリですよ。
鏑木まで直接連絡とりたい場合にどぞ。
いたづらはいやづら。

備忘録を兼ねて、ココログベーシックでのメール送信フォームの貼り方。

・今回は無料のCHOBIメールを使用。
 登録方法はリンク先参照。簡単。
・ココログのマイリストを開いて、タイプ「リンク」を選択。名前は自由に。
・タイトル欄にCHOBIメールで指定されるスプリクトを入力。
 URL欄とメモ欄は空欄でOK。以上。

設置したのはいいけど、サイドバーがいい加減長くなってしまった。
両サイドに配置すりゃいいんだけど、そうすると肝心のテキストスペースが
狭くなるという諸刃の剣。
テンプレートのサイズ幅変更が効かないのが痛い。
そもそも、ブログサービス提供者はこれくらいデフォで設置すべきですよ。
アクセス解析もしかり。
この辺は無料サービスだから、って割り切るしかないんですかねぇ。
そのあたり、いかがでしょ?>ニフティ様

追記。
いつの間にかココログベーシックの容量が2GBに拡大されていた。
とりあえず気兼ねなく使えるのは良いことですな。うむ。

|

« Little Non(本物) | トップページ | 神作品認定(今更) »

日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メールフォームの使い方:

« Little Non(本物) | トップページ | 神作品認定(今更) »