オリコンデイリー初登場2位
オリコン様に「人気アニメ」と言われるほど人気なのだろうか。
U局深夜なのに。
俺の中では超人気ですけれども。
しかし2位とは。
周りに強豪が居なかったとは言え、驚いた。
水樹単独でハピ☆マテを抜き去ったら笑う。
さて、充実のアニメ感想。
なんだかんだで色々見てしまっていたりする。
【エウレカセブン】
2回目の視聴再開。
ちょっと見ないうちにガチンコ少年アニメに化けてた。
レントン少年の成長っぷりに感動した。
後半は視聴続けられるかなぁ。
【canvas2】
第2話&第3話まとめて視聴。
で、感想。
幼馴染み vs 従兄妹の構図。
いやーベタですな。ベタは嫌いじゃないぞ。
勝ち目の見えた義兄妹(CV野さく)と学園のヒロイン(CVほちゃ)より
遥かにマシじゃないか。
しかもエリスが名塚、霧が生天目と来た。
何気にレベル高ぇー。
同じギャルゲモノなら「To Heart2≒canvas2>ラムネ」
見てもみなくてもどっちでもいい風味。
暇なら見るべ。
【はっぴぃセブン】
第2話。
ヒロインが変身しないことを知って笑った。
第3話。
40歳バーコード教師が哀れ過ぎて感動した。
キャラクターのベタさ加減、
何気に豪華なキャスト陣と実はレベルが高いんじゃないかと
いう疑念が出てきた今日この頃。
特に桑島。
桑島ボイスの元気少女なんて久々に見たですよ。
土6のせいで桑島ボイス=死臭だもんなぁ。
金朋の浮きっぷりは相変わらずだが。
どうでもいいんだが、
これでDCSSにゆかりん復帰したら千葉テレビーム日曜深夜は
芳乃さくら、鳳仙エリス、迫守亜麻乃と金髪ヒロイン3連発ですか。
なんだかなぁ。
【ぱにぽにだっしゅ!】
なにが
放送時間を20分繰り下げてお送りします。
だ!
おかげで週前半がオール微妙臭になってしまった。
【To Heart2】
小牧愛佳編。
満足にキャラ紹介もなくなし崩し的に始まって、
ベタな展開を見せてそして終わった。
相変わらず微妙な線を抜け切れんですな。
【ARIA】
オープニングテーマを本編の一部にするのは構わんが、
それに台詞を被せるのは普通に聞きづらいだけ。
そんな不満が些細なものに感じられる癒しワールドへご案内。
新キャラアリス登場。
ことごとくイニシャルが「ア」で統一されてますな。
もみ上げだからモミ子だったのか。
このセンスもまたいい。いやー癒されます。
【灼眼のシャナ】
釘宮のイングリッシュ最高だぜ!
ツンデレやらせたら天下一品だな釘宮。
岩田光央ボイスの浮きっぷりが凄かったのがちょっと気になり。
こんなはっちゃけた演技岩田兄貴しか出来ないけどな!(褒め言葉)
本編もハイレベルだが、声ヲタ視点でもレベル高ぇ。
水曜深夜の2本は満足度大でございます。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 御礼100000HIT(2007.04.02)
- おはようございました(2007.03.31)
- 終わり良ければ全て良し(2007.03.27)
- 春のネガティブキャンペーン(2007.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント