セキュアド挑戦記(14)本試験一週間前
さて、シスアド本試験直後から半年に
わたって続けてきた情報セキュリティ試験の勉強も
ついにここまで来ました。
全然勉強してなかったらしいS氏からは
ギブアップのメールが届いたが、余裕で無視。
この期に及んで新しいこと始めても仕方ないので
いよいよ総まとめの段階に。
9月のアタマ頃から始めてた「予想問題集」は2週目終了。
これにて攻略完了とする。
予想問題より本試験過去問をやるべきと思うのですよ。
所詮予想は予想、本家本元の作った
過去問の方が傾向としては近いはず。
そんなわけで約1ヶ月間敢えて手をつけてなかった過去問を再開。
先の3連休と試験直前の休みを活用してひと通り流す予定。
平行してLEC講座のテキストとコンパクトブックで知識の整理。
過去問演習で間違えたところは丸暗記で対処。
最初の頃の誤答の多さ(問題集に○×つけてある)を思えば、
よくもまぁこれだけ勉強したなぁとか思うわけです。
午後問題も初見でないにしてもだいぶ書けるようになったし。
仮に受からなくたってセキュリティについてなら、
人並み以上に詳しくなった自負はある。
図に乗って情報系の部署に異動希望だしてみようか(ぉ)
とりあえず相当プライベート削ってたのは事実なんで、
あと一週間乗り切って自由と栄冠を勝ち取りたいと思います。
なんて綺麗にまとめてみたりして。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 宅建挑戦記(最終回)合格発表(2008.12.06)
- 宅建挑戦記(13)本試験に挑む(2008.10.19)
- 宅建挑戦記(12)知識の軸がブレている(2008.10.15)
- 宅建挑戦記(11)ファイナル模試に挑む(2008.10.06)
- 宅建挑戦記(10)さびた剣を打ち直せ(2008.09.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント