« 9月度検索ワードランキング | トップページ | 種とほっちゃんとゆかりん »

セキュアド挑戦記(12)試験会場と出題予想

今日はまる一日勉強でした。疲れた。

そんなわけで本試験の受験票、無事到着。
受験地に千葉が無いので、仕方なく東京を選択。
会場がどこになるかと思ったら…

東京ビッグサイト

そりゃまたビッグなトコを押さえましたねぇ……。
だったら幕張メッセにしてくれよ。とか思った。

そういえば役所研修(過去ログ参照)終わりました。
講義の内容は全然聴かないで、
ひたすら過去問or予想問題集解いてました。
で、最終回に講師が出題予想してたので載せてみます。

午後I出題予想。
・セキュリティ要件の定義(H16問4)
・個人情報保護(H15問3)
・アウトソーシング(H14問1)

マネジメント系が多いとの予想。
来年からテクニカルエンジニアの情報セキュリティができるとのことなんで、
必然といえば必然。

テクニカル系では
・認証システム(H14問2)
・RASシステム(H14問4)

が怪しいとのこと。
今回はH14に近い傾向になるのでは…という予想。
(ちなみにH14の問3は頻出の「セキュリティ教育」)

個人的には個人情報保護法が本命、
ほかに無線LANなんかが怪しいとみてますが。
自分としてはヤマ掛けるのは好きじゃないので、
これに頼った勉強とかはしませんが、
参考にしたい方はなさってみてください。

などと強気な発言をしてみる実験(ぁ)

|

« 9月度検索ワードランキング | トップページ | 種とほっちゃんとゆかりん »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セキュアド挑戦記(12)試験会場と出題予想:

» まさにセキュアド事例的会社だった! [セキュアド・ドキュ! [SS Documents]]
ついに更新をさぼってしまいました。。 この金・土・日は、はげしく勉強・し・て・ま・せ・ん・! 改めて文章にしてみて今やっと反省してます・・・Yang Mayです、こんにちは。 実はちょっと環境がかわりました。 先月末で、二年間お世話になった会社を退職しました。10..... [続きを読む]

受信: 2005.10.02 17:42

« 9月度検索ワードランキング | トップページ | 種とほっちゃんとゆかりん »