« デイジーチェーン・ソー | トップページ | 堀江由衣のニューアルバム発売と野さくキャラベストについて »

花火大会とネットにおける一般常識について

今日は世間的にも一番花火大会やってるところが多いんではないでしょうか。
そんなわけで、出かけて見たはいいものの、花火を見るというより
人を見に出かけているような。

人がゴミのようだ!

とか、高架駅のホームから下を見て言ってみたり。
歪んだ私。

別に花火大会はネタになりゃしませんので、
最近届いたメールからのネタ。
――メールなんてMLを除けば届かなくなって久しいのですが。

そのメールの内容なのだが、相互リンクを申し込まれました。
本家サイトは放置プレイ状態もいいところなのに相互リンクだなんて。

結論から言えばお断り。
理由は以下による。

・別に知り合い(オンオフ問わず)でもないのに文章が馴れ馴れしい。
 初対面の相手ならばそれなりに礼を尽くすべき。 
・コンテンツが内輪向け中心(無礼を承知で言えば低レベル)。
・送信者名「User YBB」になっている。新手の迷惑メールかと思った。
 自分の名前(HN)の設定くらいきちんとして欲しいものです。
前作を見て無い分際で「D.C.S.Sは40点」なんて評価

最後のは半分冗談だが。
作品評価は個人の趣味嗜好ですし。
あれは第1話に限って言えば120点なんで私の嗜好とは異なってるわけで。

それはともかくとして、最大にしてほぼ唯一の理由は1番上。
気を悪くして欲しくないのですが「子供」に付き合ってるほど
暇じゃねえってことですよ。
いや、暇だけど。
ネット暦も5年くらいになりますけど、実際自分も厨房質だった時代もあるが、
それなりに礼儀をわきまえて欲しいものです。

返信はこれをもって代えさせて頂きますのでご了承ください>該当者
こちらからのリンクは行いませんが(これだけ貶しておいてリンクするのも失礼)
こっちはリンクフリーと銘打ってる以上、そちらからのリンクはご自由に。

――メール自体、半月近く放置してる俺もどうかと思いますけどね(ぁ)

|

« デイジーチェーン・ソー | トップページ | 堀江由衣のニューアルバム発売と野さくキャラベストについて »

日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花火大会とネットにおける一般常識について:

« デイジーチェーン・ソー | トップページ | 堀江由衣のニューアルバム発売と野さくキャラベストについて »