« 消耗戦 | トップページ | セキュアド挑戦記(8)再度学習計画 »

踏み台オルタナティブ

昨日の日記が20:58付、ほとんど直後に就寝。
起きたのが7時ちょい前。
平日だというのに10時間寝てしまった……

ゲームの話。

フタコイオルタナティブ。
最後に総決算として白鐘萌えルートを最初からプレイ。
これにて(ハナっからやる気無い眼鏡双子は別として)
全燃え萌えルート確認完了。
結局、エンディングまでの主だったストーリーは共通で

燃えルート → 熱いオルタナティブ+オチは白鐘
萌えルート → いわゆるギャルゲ+オチは攻略対象双子

という構造でした。
単純にギャルゲ的展開を期待するなら萌えルートだけ
やりゃいいという話ですな。

白鐘姉妹一本槍だったアニメ版とは異なり、
その他の双子の話も楽しめる。
そのいずれのシナリオも(眼鏡双子はやってないが)
オルタナティブクオリティを維持。
アニメ版オルタナティブで幻滅したアンチ白鐘派(見たこと無いが)も
漢字双恋で幻滅した人も、これなら楽しめるのではないかと。
この手のゲームとしてのデキも及第点。
ゲームにせよアニメにせよ、オルタナティブを見てると
漢字双恋ってオルタナティブの踏み台としか思えないのだが、どうか。

WA4はまださわりしかやってないので次回にでも。

おまけ。
白鐘姉妹のエンディングテーマ「笑顔のそらであいましょう」が
密かにお気に入りだったりする。ちなみに、どの双子エンドでもこの曲。
やっぱり白鐘優遇のオルタナティブなのであった。

|

« 消耗戦 | トップページ | セキュアド挑戦記(8)再度学習計画 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

河童のおまけもクリアーしてあげてください・゚・(ノД`)・゚・

投稿: 通りすがりの人 | 2005.08.17 16:13

はじめまして。
無知で申し訳ないのですが「河童のおまけ」とはなんでしょうか。

正直、カッパの設定は気にはなったものの、
あの眼鏡双子には耐えられないのです。
また奇抜な話が用意されているのかッ!?

投稿: 鏑木 | 2005.08.17 22:26

すみません、私の言い方が悪かったです。
「河童のおまけ」というのは眼鏡姉妹のことです。
眼鏡姉妹のシナリオは河童がメイン(と私は思ってます)なのでそういう言い方をしてしまいました。

投稿: 通りすがりの人 | 2005.08.18 19:30

河童メインなのかー。
でも河童メインで眼鏡がオマケって…
アニメの冷遇っぷりもそうですが、徹底してますな。

わざわざ補足コメントありがとうございました。

投稿: 鏑木 | 2005.08.18 22:57

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 踏み台オルタナティブ:

« 消耗戦 | トップページ | セキュアド挑戦記(8)再度学習計画 »