ドコモの新料金プランについて
FOMAをベースにmovaの中庸といったところ。
通話料自体はドコモ自身言ってる通り分かりやすくなった。
現行プランと比較すると、休日夜間では値上げ。
単純に基本使用料と無料通話分だけみれば、
現行FOMAプランと比較して若干値下げ。
個人的には、ほとんど通話しないんで若干安くなりそうな気配。
いちねん割引の値下げ幅拡大と合わせれば確実にダウン。
しかし明らかにauを意識した新料金プランですな。
「ダブル定額」に相当するパケット定額プランが導入できれば、
理想的なのだろうが、HSDPA導入までは望み薄ぽいし。
話変わって、少し前からソニエリFOMA「SO902i」情報が流れてますな。
詳細はググっていただくとして、Premini(を名乗るかはともかく)タイプの
小型ストレート型のようで。
SHと協業ぽいんで差別化ということか(FとDの関係のように)。
ジョグ無しでもPOBox搭載が救いか。
いい加減、メール添付不可のmovaメインはキツくなってきた。
ソニヲタ的には期待しつつひたすら待ちの姿勢。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- SO-02C Xperia acro周辺機器レビュー(2011.08.25)
- SO-02C Xperia acroさらっとレビュー(2011.08.07)
- SO-02C Xperia acro購入の巻(2011.07.27)
- ipod touch+Aterm3500を試す(2011.01.25)
- VAIO EシリーズVPC EB2AFJ(15.5インチモデル)レビュー(2010.07.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント