アニメ7本3時間半コース
所用で金曜、土曜と外出していたため、まとめて
フタコイ、バジリスク、デス種、ツバサ、IZUMO、エウレカ、ゾイド視聴。
7本で3時間半ぶっ通し。驚異の暇人。
そんなわけでアニメ感想7本。
【フタコイオルタナティブ】
ゲームの初回版をamazonで予約しようと思ったら完売していた。
なんかどうでもよくなった。
本編。
イカ再び。
予測不能もココまで来ると困る。
だが「クマのように舞い、イカのように刺す」も相変わらず意味不明だが
やはり内容をそのまま表現してるものであった。
これがオルタナティブクオリティ。
桜月姉妹がちょい役で出現、その他大勢も出番あってもこの程度か。
そしてるる&ららは最後までこのポジションなんだろか。
そんなオルタナティブクオリティ。
エンディングはまたしても別バージョン。
背景で先代のダイジェストが流れてたが、
次回に向けての伏線(というか復習?)だろうか。
ベタ褒めの本作だが、さすがにそろそろ動きが欲しいところ。
【バジリスク甲賀忍法帖】
どうやらもう1クールあるらしい。
はてさて、現在のペースは視聴打ち切りコースなのだが・・・
【IZUMO】
「タケシを取り戻す!」
そんな目的、初めて聞いたよ。
「今までだってこの格好で来たんだし」
制服のままで居ること自体が異常だと気付け。
もはや戦いが単なるお遊び化してるし。
これほど微妙臭を楽しむアニメというのもそうそう無いな。
次回、最終話。
終わるの早ッ!!
【デス種:PHASE-34 悪夢】
(一応)主人公が敵と憎む相手を討ち果たしたのに悪夢とはこれ如何に。
とか言ってみる皮肉。
圧倒的不利な状況下で、正義のヒーローが仲間を逃がすために
敵の小物に撃たれる構図に笑った。
感想。
キラ→あの程度では死なない
シン→精神崩壊笑った
レイ→馬鹿を煽る黒幕のような気がします
アスラン→早く動いてください
ルナ→もっと喋ってください
カガリ→「ルージュを出せ!」→キラ死亡フラグ
アークエンジェルの操縦担当の人→どんなに活躍しても扱いは地味
子安→ステラの件は免罪、アークエンジェルですっ呆けてるオイシイ役回り
色々言われてるけどなんだかんだで面白い。
ちょっと(もしくはだいぶ)歪んだ見方かもしれないけれど。
【ツバサクロニクル】
何処かで見たと思ったのだよ。
デス種とセットで見てるのはいいんだけど、
デス種はまがりなりにもちゃんと見てるのに、
ツバサは完全に流して見てる罠。
そんなだからイデアしか覚えてないんですよ自分。
【エウレカセブン】
前フリなしに急激なシリアス展開。
気付いてなかっただけかもしれんけど。
あの子供達にそんな設定があったとは。
しかしいまひとつ決定打に欠ける気がするのは何故だろう。
【ゾイドジェネシス】
エウレカセブンの口直し。
いいなぁ、ベタで。
IZUMOとかデス種のあとに見ると心洗われる。
OKOK、本作はコト姉が全てだ(ぁ)
マイブームは依然、燃え&萌えが継続中。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 御礼100000HIT(2007.04.02)
- おはようございました(2007.03.31)
- 終わり良ければ全て良し(2007.03.27)
- 春のネガティブキャンペーン(2007.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント