朝の出来事
新年度一発目、どうやって新採さんをお出迎えしようか思案しつつ
朝メシをいただこうとテーブルに着く。
すると、いつも5時には起きて新聞読破、7時過ぎには出勤する親父(55歳)が
珍しく座っている。その横には俯き加減の母親。
親父が言いづらそうに口を開く。
父「今日は早く帰ってこれるか」
俺「わからないけど、昨日ほどは遅くならないと思う」(※昨日は10時頃)
父「今日、新しい家族が来るんだが。」
俺「…はい?」
父「お前からすれば妹にあたる子が今日から一緒に住むことになった」
俺「はぁ?妹?今日から?」
父「話せば長くなるんだが…」
この前後、会話が混乱したので要約。
・来るのは腹違いの子供。
・子供の母親(不倫相手?)が病気で長期入院中
・生活がどうにもならなくなり、ウチで引き取ることになった。
・中学3年受験生
・それで母親は俯きモードだった
俺「いや、来るってったって何処に住むのよ」
父「○○(俺の弟)の部屋が空いてるだろう」
俺「いつ来るのよ」
父「今日の夕方になると思う」
俺「なんでまた急に」
父「本当は昨日話すつもりだったんだが、お前昨日残業だった上に
帰ってすぐに寝てしまったし」
確かに、昨日は頭痛もしてたし即ダウンして爆睡だった。
どーりで最近、親父の帰りが遅かったり、
そそくさと弟の部屋(荷物置場状態)の片付けをしたりしてたわけだ。
そんなこんなで朝はあまり時間無く
4月1日から遅刻するわけにもいかんので(主査は有給とりやがった)
話もそこそこにそそくさと出勤。
あーマジか。
マジで妹か。
仕事始まっても混乱モード。
電話応対してても適当な応答。
新採の可愛い?女の子が隣に座っても上の空。
そして仕事もそこそこに勤務終了。
そんなわけで、いま隣の部屋に
居るわけねーだろ!
まぁ、2年連続田村ゆかりネタというのもどうかと思いまして。
あれ、3年連続だっけ。どっちでもいい。
直前にインプレス嘘記事を見て思い出した。
ネットの嘘記事は年々凝ってますな。
なんだよ「新ドメイン.orz」って。思わずワラタ。
ちなみに本当の話をすると、新採は2個下の男性。いい人そう。
そして、自分が教育係になるらしい。マジか。
あと、頭痛は本当。残業も本当。
主査の欠勤も本当。何考えてんだこの人。
ベタすぎたかなぁ。
騙された人、そうでない人コメント歓迎。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 2015年を振り返る(2015.12.31)
- 事務連絡(2015.04.28)
- 重大発表(2015.03.31)
- 2014から2015へ(2014.12.31)
- 2014年が始まった(2014.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
むしろ俺は騙されない。
エイプリル・フールの嘘と見せかけて、実は本当に妹が出来たんだと信じつつ、今度お宅にお邪魔します(ぉ
投稿: 絢瀬猟 | 2005.04.02 00:00
帰れ(ぁ)
投稿: 鏑木 | 2005.04.02 08:54
本当にコメントあった。
妹はいいのだが、「姪」はどうなったんだ?
投稿: えなそ | 2005.04.02 12:56
「姪」とは兄弟姉妹の子のうち、女の子を指します。
以上が定義ですがなにか?(ぉ
投稿: 鏑木 | 2005.04.03 00:02
素でだまされました・・でも笑ってしまいました
何気に見てます。ン年間。お久しぶりです
投稿: シル | 2005.04.06 21:51
どうも、お懐かしゅうございます。
という挨拶もなかなか失礼かと思いますが…
シルさんは去年かその前も騙した記憶があります(笑)
すっかり様変わりしつつある日記ですが、
暇つぶしにでもお越しいただければ幸いです。
そしてまた、来年も(ぉ)
投稿: 鏑木 | 2005.04.06 23:01