秘密商会しすあど!~シスアド挑戦記(5)
「もえたん」に端を発する萌える参考書のシスアド版。
それが「秘密商会しすあど!」(リンク先はamazon)。
左の柱にも載せてるが、表紙はご覧の通り。
絵はまずまず、シナリオはウダウダ、中身は……思ったよりもマトモ。
amazonレビューの上の人の中に出てくる「ポートフォリオ」図なのだが、
←というシロモノ。
シェア&占有率の「妹」だの「メイド」だのが意味不明なので、
スルーしていた。
グラフの説明自体は間違ってないと思うのだが……
こんなもの見て真剣に考えちゃダメダメですよ。
※よく見るとグラフの横軸の説明がおかしい。
簿記やら経営学的なジャンルも一応フォローされてるので、
この手のネタに抵抗が無ければ、シスアド試験で
どんな出題がなされるのかをチェックする導入書として使う分には、
買ってみるのも面白いのではないかと。
それ自体がネタになるし。
間違ってもこれ1冊で試験を乗り切ろうなんて考えちゃいかんと思う。
ちなみに。
「もえたん」同様、ヲタ向けの例題をふんだんに取り込んでるのだが、
俺のようなライトヲタには半分も理解できなかった。
うーむ……。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 宅建挑戦記(最終回)合格発表(2008.12.06)
- 宅建挑戦記(13)本試験に挑む(2008.10.19)
- 宅建挑戦記(12)知識の軸がブレている(2008.10.15)
- 宅建挑戦記(11)ファイナル模試に挑む(2008.10.06)
- 宅建挑戦記(10)さびた剣を打ち直せ(2008.09.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント