別れの季節
さらばネコミミモード。
冗談はともかく、咳が止まりません。
職場で電話応対してても出るし、
布団で横になっても出る。
咳止めは飲んでいるのだが…。ぬぬ。
さて、4月に入って忙しくなる前に
順次アニメを処理中。
最終回つづきの週末分からまとめて感想。
【グレネーダー最終回】
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
結局最後までコレに尽きる作品でした。
いや、つまらなくはなかったが。
【まじかるカナン】
どうしてもパパに会いたいカーマインことちはや。
戦いはついに佳境へ……!
などと知ったようなことをいいつつ、半分以上は見てないわけだが。
で、これで最終回かと思ったら2本連続でOAだったようで。
そんなこと知らねぇよ! ということで最終回ノーチェック。
よって感想は無し(ぇ)
所詮は劣化コピーですよ。リリカル第2期楽しみだなぁ。
【大河義経:第12話 奢る平家】
木曽義仲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
息子義高殿は出てこないのかしらん。
今日は「平家にあらずんば」から重盛あぼーんと盛りだくさん。
平家衆で唯一有能な嫡男重盛を失って以降、平家は凋落の一歩。
源氏(義経)サイドから見ればますます面白くなってきますな。
【まほらば】
「しらとりくんのあ~ほ~!」
「見ないでくださ~い♪」
今回は心に響くほっちゃんボイスが多かった。
Tシャツの「水陸両用」とか、小ネタ満載でコンスタントに面白い。
【アルティメットガール最終話】
最終話、moeいつものパターンどおり中途半端にイイ話。
残念ながら馬鹿路線としては後半パワーダウンしてそれっきり。
変身3部作に比べると見劣り。
3部作は話の中身はともかく、その構成が凄すぎた。
そしてmoeお馴染み、最終話にして初のエンディングテーマOA。
福圓美里、演技はまずまずだが歌はたいしたこと無いな!
> 来週は「英國戀物語エマ」を24:00~
> 引き続き「こいこい7」を24:30~放送します。
千葉テレビーム独自番宣キタ━━━━━(゚A゚)━━━━━!!
ちなみに23:30~はエルフェンリートらしい。
【スクールランブル最終回】
> テレビヲ見ル時ハ部屋ヲ明ルクシテ離レテ見テ下サイ。
いきなり爆笑。
本編はマンガオチ、夢オチ、そして未完オチ。
騙されっぱなし俺。
次回予告風最終回のオマケつき。
最後まで笑わせていただいた。
そしてエンディング4人組の唄う「School Rumble 4ever」。
これまたデキがいい。
ゆうこりんはラスト2話連続外されたわけだが、
むしろ第2クールのエンディングはコレでよかったのではないか。
【一条かれんと蜘蛛女とヤンマーニ】
一条かれん@スクラン
蜘蛛女=結城奈緒@舞-HiME
ヤンマーニ=「MADLAX」のテーマ曲
共通項は南里侑香。
たまたま気付いただけなのだが、その芸の広さに驚いた。
【月詠最終回】
いきなり「完」。
時間間違えたかと思った。
第2クールに入ってから全く見てなかったのだが、
今回は後日談ということですか。
シリアスもんより笑い取りの方がこの作品は面白げ。
そんなわけで本編感想は略。
最後まで「ネコミミモード」でしたとさ。
おまけ。
エルフリーデはしずかちゃんだと言うことに気付いた。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 御礼100000HIT(2007.04.02)
- おはようございました(2007.03.31)
- 終わり良ければ全て良し(2007.03.27)
- 春のネガティブキャンペーン(2007.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント