« テイルズオブレジェンディア | トップページ | UNSCANDL without 堀江由衣 »

よしのやとPHSと

写真は職場のデスクに置いてるモノ。

mydesk

吉野家の「牛丼証明書」と長井秀和切り抜きのコラボ。
なにしてんだ俺。

でも密かに気に入ってたりする。間違いナイ(ぉ

以下ケータイネタ。
今日相次いで流れた二つのニュース。

ドコモ、PHS撤退を検討

ドコモ、FOMAカード端末向けに4種類の料金コース

後者について補足すると、いわゆる通話端末じゃなくてデータ通信用に
新しい料金プラン出しますよーってな話。
前者は読んで字のごとく。ドコモ自体は否定してるが、規定路線。

ここ最近ドコモPHSは全くやる気を感じられない状況でどう見ても自然減を待ってる状態。意図的かどうかはしらないが、このタイミングでPHS撤退+FOMAデータ通信強化の報が出るのは狙いどころとしてあまりに分かりやすい。

しかしPHSを安易に捨てるのはあまりに惜しい。
「チープ版ケータイ」路線じゃなくて技術としてみればケータイより勝る点もあり。
 #そうでなければウィルコム(DDIポケット)に外資が投資したりしない。
禿正義やホリエモンは勘弁だが、新規参入組が買い取る…とかありえんか。
これから新規参入してイチから投資するより、まがりなりにも全国ネットワークを持ってる
ドコモPHS網と3Gのデュアル端末とか…って端末コストばかり掛かるな。
それでも「イチから網作るコスト>端末コスト」だと思うのだが。

ちなみに、今現在ほとんど使ってないドコモPHSを持ってるわけですが。
用途としてはCLIEのBT接続とPCメール着信通知。
正直、月に何度も使うわけでもないのだが、
たいした基本料金が掛かってるわけでもないので持ち続ける予定。
さて、どこまでいけますかな?(ぉ)

|

« テイルズオブレジェンディア | トップページ | UNSCANDL without 堀江由衣 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よしのやとPHSと:

« テイルズオブレジェンディア | トップページ | UNSCANDL without 堀江由衣 »